ソッコウビビンカンガン 速效鼻敏感丸[濟衆堂]
鼻づまり・鼻炎にお悩みの方の快適な鼻通りを叶える
風邪による鼻づまりをはじめ、花粉によるアレルギー性鼻炎や過敏性鼻炎などに悩んでいる方におすすめの漢方です。
鼻詰まりを緩和し、鼻通りをよくします。花粉の季節や風邪の季節、1年を通して鼻炎に悩む日々から開放してくれます。
鼻づまりや副鼻腔炎による症状を改善
細菌の感染やアレルギー、風邪(ふうじゃ)、寒邪(かんじゃ)、熱の停滞などが原因で起こる副鼻腔炎には、頭痛やドロドロと濁った鼻水が出るといった症状があらわれます。
副鼻腔炎による症状をはじめ、鼻づまりの緩和や血流の改善、体内の熱や風邪を取り除きます。
さまざまな鼻炎に◎
鼻づまり、アレルギー性鼻炎、過敏性鼻炎、副鼻腔炎、急性鼻炎、慢性鼻炎に作用します。
また副作用の心配が少ないマイルドな漢方薬です。
鼻づまり・鼻炎を緩和する成分配合
黄芪(オウギ)
マメ科のキバナオウギ、またはナイモウオウギの根を乾燥させたものです。
栄養ドリンクなどに用いられる生薬です。滋養強壮の働きがあることで知られ、疲労感や倦怠感、食欲不振、冷えなどの改善に有用とされています。
防風(ボウフウ)
セリ科ボウフウ属ボウフウの根および根茎の部分です。
鎮痛や解熱、止血、悪寒改善、消炎、疲労回復、創傷回復などの作用が期待でき、発熱や悪寒、頭痛、身体の痛み、倦怠感、皮膚のかゆみ、ノドの痛み、関節の痛み、筋肉の引きつり、破傷風などの改善が期待できます。
決明子(ケツメイシ)
マメ科のエビスグサ、コエビスグサの成熟種子のことです。
ハブ茶として用いられることが多いです。主に視力の向上や目の疲れを和らげるなど、目の健康維持に用いられます。また、体内の水分代謝や、腸の動きを促すサポートをする働きも期待できます。
濟衆堂(チーチュンタン)について
1950年代に香港で創業した漢方ブランドです。先祖代々受け継がれてきた30種類以上の伝統的な漢方薬の作り方と最新の研究を組み合わせて、独自の商品を展開しています。
カラダ漢方では濟衆堂の公式代理店として正規品を取り扱っています。
気になる方はこちら
カートに追加- 効能
- 鼻詰まりを緩和します。
※有用性には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 成分
- 黄耆(オウギ)、防風(ボウフウ)、決明子(ケツメイシ)、蒼耳子(ソウジシ)(炒)、辛夷(シンイ)、巻柏(ケンパク)など、その他成分
- 用法
- 1回2粒を1日3回、温水とともにお召し上がりください。
- 注意事項
- 子供の手の届かないところに保管してください。
- 直射日光の当たらない、25℃以下の涼しい場所に保管してください。
まだカスタマーレビューはありません。