チバクハチミガン 知柏八味丸[位元堂]

4.4
(5)
知柏八味丸[位元堂]
  • 知柏八味丸[位元堂]
  • 知柏八味丸[位元堂]
  • 知柏八味丸[位元堂]
  • 知柏八味丸[位元堂]
  • 知柏八味丸[位元堂]

体内にこもった熱による、歯痛や手足のほてり、夜間の過剰な発汗などの症状に

内容量
1箱4.5g×20袋
有効期限
2027/03/13
  • 1箱2,545(¥2,545/1箱)獲得ポイント:26pt
📢トクトク💰500円割引中!
5日間限定!「トクトク💰500キャンペーン」は、
10,000円以上注文で使える500円引きクーポン配布中↓

クーポンコード:TKTK2409

※オーダーフォームでご入力下さい
【締め切り:2024年09月23日18:00】

▼注意事項
・クーポンは、会員様1回のみの使い切りです
・商品価格は為替レートに基づき変動します
この商品のポイント

「カラダにたまった熱を逃がして不調を脱出」

  • 体内に熱がこもったり、手足のほてりが気になる方に
  • 手足のほてり、夜間の発汗、午後の発熱、歯痛、口渇感、咽頭痛の改善
  • 味 ・ 香り:酸味と爽快感のある独特な風味
  • タイプ・形状:小粒の錠剤

知柏八味丸は、位元堂≪経典薬方≫シリーズの漢方薬です。中国の伝統的な処方に基づいて作られています。

中医学では、陰液(体液)が減少すると体内に過剰な熱がこもる「陰虚」の状態になると考えられています。

本品を使用することにより、陰(熱を冷ます働き)の不足を改善し、体内にこもった過剰な熱を下げる働きが期待できます。
それにより、体内の熱による歯痛、手足のほてり、午後の発熱、夜間の発汗、口渇感及び咽頭痛などの症状を改善します。

知柏八味丸には、陰液の不足を補う働きがあるとされる、ジュクジオウ(熟地黄)、サンシュユ(山茱萸)、サンヤク(山薬)、ボタンピ(牡丹皮)などの生薬が含まれています。

≪経典薬方≫シリーズとは…
選び抜かれた最高品質の材料を使い、古くから伝わる伝統的な処方で作られた信頼できる漢方薬です。
男女問わず飲みやすい小粒ペレットを採用しています。無添加で天然の生薬を使用、防腐剤は一切使っていません。

位元堂は、香港及び中国で最も有名な漢方ブランドです。
カラダ漢方では位元堂の公式代理店として正規品を取り扱っています。

気になる方はこちら

カートに追加
効能
陰(熱を冷ます働き)の不足を改善し、体内にこもった過剰な熱を下げる働き。
体内の過剰な熱による歯痛、手足のほてり、午後に生じる潮熱(ある一定の時間帯になると感じる熱)、夜間の発汗、口渇感及び咽頭痛の改善。
成分
ジュクジオウ(熟地黄)
ゴマノハグサ科の植物の根茎を乾燥し、酒で蒸して日干しにする作業を繰り返して作られた生薬です。
補血、強壮、清熱(カラダの熱をとり、精神不安や不眠などの興奮状態を改善する働き)などの作用が期待でき、めまいや月経痛、月経不順、胸脇の張りなど、様々な悩みに有用とされています。

サンシュユ(山茱萸)
ミズキ科サンシュユの種子を除いた果実を乾燥したものです。
全身または腰や膝のだるさ、めまい、頻尿、月経の悩みなどに働きかけることで知られています。

サンヤク(山薬)
とろろの材料としても知られる、ヤマノイモ科の植物の根茎から周皮を除いたものです。
滋養強壮や止渇(口の乾きを止める働き)、止瀉(下痢を止める働き)などの作用が期待できます。食欲不振や疲労のケアなどに用いられます。

ボタンピ(牡丹皮)
ボタン科植物の根皮を乾燥させたものです。
消炎、鎮静、鎮痛、駆瘀血(血の流れの滞りをとる働き)などの作用が期待でき、発熱時の下半身の痛みや女性特有の諸症状、ニキビなどの改善に用いられます。

ブクリョウ(茯苓)
枯死したサルノコシカケ科の樹木の根に寄生するマツホド菌の菌核を乾燥し、外皮を除いたものです。
利尿、鎮静などの働きがあることで知られ、むくみやめまい、月経に関する悩み、更年期の症状などに有用とされています。

タクシャ(沢瀉)
オモダカ科植物の塊茎を乾燥させたものです。
止渇・利尿作用があるとされ、手足のむくみや冷え症、尿道炎や膀胱炎、月経痛、下痢、急性胃腸炎などの改善に有用です。

チモ(知母)
ユリ科植物であるハナスゲの根茎を加工したものです。
血糖低下や解熱、抗菌、利尿、鎮静、止瀉などの幅広い作用を持ち、中医学では清熱薬に分類されている生薬です。

オウバク(黄柏)
ミカン科樹木であるキハダまたはシナキハダの周皮を除いた樹皮のことです。
抗菌、抗炎症、血圧降下、虫垂神経抑制など、様々な作用を持つことで知られ、主に苦味健胃薬(苦味によって胃の機能を促進させる薬)、整腸薬に用いられます。

ジュクジオウ(熟地黄)、サンシュユ(山茱萸)、サンヤク(山薬)、ボタンピ(牡丹皮)、ブクリョウ(茯苓)、タクシャ(沢瀉)、チモ(知母)、オウバク(黄柏)、ハチミツ(蜂蜜)
用法
1日3回、1回1包を服用ください。
注意事項
  • 風邪で熱のある方は本品の使用をお控えください。
  • 妊娠中、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は本品の使用をお控えください。
  • 中国伝統医学に従い、月経過多の方、消化器系の不調が原因により足や膝が痛む方、下痢または赤痢の方は、本品の使用をお控えください。

レビュー

4.4
レビュー件数:5

セーラームー二―2024.04.08

某有名メーカーの漢方もよく愛用させてもらってましたが、私はとにかく粉薬を飲むのが苦手で(軽く窒息しかけたこともあるくらい)水を先に含んだらいいとアドバイスされても、まんまとむせて全部噴き出すし、飲み込めずに丁寧に舌の上で苦みを味わうことになったりと散々でした。位元堂は玉なので本当に最高でしかありません!!玉最高!

続きを読む

水菜サラダ2024.04.02

まさに体の水が不足して体や手足が火照る感じで口が渇く。認めたくない更年期の症状。何をどうしても駄目。暑いものは暑い。お風呂から上がってもずっと暑い。ベッドに入ってもまだ暑い。汗をかき過ぎてまたお風呂に入ったこともあります。それが、スッと。季節が変わったわけでもエアコンを入れたわけでもなく、スッと楽になりました。すごい!

続きを読む

テストステロン?2024.03.25

居心地が悪い気の重さや疲れ。鬱かと思って調べたらどうやら男性更年期。男性ホルモンの低下が原因だと。飲む漢方も症状によって違うらしくどれを買ったらいいのやらと迷っているうちに面倒臭くなってやめました。気力が続きませんでした。今は少し落ち着きましたが、それでも風邪の手前のような不快感が取れず知柏八味丸
に辿り着きました。良いと思います。

続きを読む

さと2024.03.04

年齢の影響なのか熱っぽかったり火照ることが最近多くなってきました。生活に支障をきたすわけではないのですが、ちょっと試しにこちらの漢方を飲んでみるとなんとなくですがよい調子になっているようです。もう少し継続して飲むようにしてみます。

続きを読む

ともこ2023.12.14

火照りを冷ますには。最近悩み続けていたところ友人に紹介してもらったのが位元堂さんの漢方でした。西洋薬ではどうにもならないのではと思っていたところ、あまり馴染みのなかった漢方だったので最初は戸惑いましたが友人を信じて飲み続けてみました。いまでは落ち着いてきて、睡眠もよくなって肌にも効果があるような気がしています。

続きを読む
すべてのレビューを見る

この商品のカテゴリ