クコジオウガン 杞菊地黄丸[北京同仁堂]
目元すっきり。クリアな視界で明るい日々を
めまいや目のかすみ、まぶしさを感じやすい、涙が多いなど目のお悩みをお持ちの方におすすめの漢方です。配合の生薬の組み合わせが、肝腎の栄養・水分不足による目のトラブルをケアしてくれます。
目によい生薬の相乗効果で目の疲れをケア
配合の枸杞子(クコシ)には目の疲れやめまい、視力の低下に働きかける効果があり、菊花は解熱や消炎、眼精疲労の緩和の作用があります。これらの生薬の相乗効果で、目の不調にアプローチします。
熟地黄や山茱萸などが肝腎の滋養をサポート
配合の熟地黄(ジュクジオウ)は強壮や虚労、降圧作用に有用で、山茱萸は目やカラダのだるさなどに働きかけることで知られています。これらの生薬が肝腎の栄養と水分を補い、それが原因で起こる不調を改善します。
目の健康に働きかける成分配合
枸杞子(クコシ)
ナス科クコ属のクコの成熟果実を乾燥させた生薬です。
強壮、虚労、降圧作用や抗脂肪肝作用などを持つとされています。その他、目の疲れやめまい、視力の低下、腰や下肢の倦怠感、性機能障害にも有用とされています。
菊花(キクカ)
キク科の植物の頭花を乾燥させたものです。
解熱、鎮痛、鎮静、消炎などの作用が期待できることで知られています。また、眼精疲労や眼病予防などにも有用とされています。
熟地黃(ジュクジオウ)
ゴマノハグサ科の植物の根茎を乾燥し、酒で蒸して日干しにする作業を繰り返して作られた生薬です。
補血、強壮、清熱(カラダの熱をとり、精神不安や不眠などの興奮状態を改善する働き)などの作用が期待でき、めまいや月経痛、月経不順、胸脇の張りなど、様々な悩みに有用とされています。
北京同仁堂について
1669年に創立した、中国の中成薬漢方製造会社です。生薬を扱うほか、東洋医学を応用したコスメも展開しています。
主な取り扱いブランドについて気になる方はこちら
カートに追加- 効能
- めまいや羞明、流涙過多、目のかすみなどをケアします。
- 成分
- 枸杞子(クコシ)、菊花(キクカ)、熟地黄(ジュクジオウ)、山茱萸(サンシュユ/製)、山薬(サンヤク)、沢瀉(タクシャ)、茯苓(ブクリョウ)、牡丹皮(ボタンピ)
- 用法
- 1日2回、1回30粒(6g)を目安に召し上がってください。
- 注意事項
- ご不明な点がある場合は、漢方医に相談してください。
レビュー
コズモ2025.03.12
内容量をよく見ずに注文。日本のドラッグストアで買うコギクジオウガンより安い!と。しかし届いて確認したら、一日/60粒服用∑(゜Д゜)つまり、4日分しかないわけです? しかしながら、日本の漢方薬は満了処方はあまりないし、きっと生薬量が日本の3倍とか1.5倍とかなんだ...と、一日量を減らして往生際悪く飲もうかと思います。ちゃんと生薬の量を確認したわけではありません。あくまで希望的観測です。^^;説明の紙ペラ一枚入ってましたが、老眼で(だからこの漢方薬買ってんだつの)文字が小さい上に中国語と英語で見えやしません。少なめに飲んでも効果ありならリピートして口コミ入れます。
続きを読む